2021.11.28 21:25霜❄朝晩の冷え込みが厳しくなってきた今日この頃。ついに車のフロントガラスが凍る季節がやって来ました。カッチカチに凍った霜はすぐには溶けないので、この時期の出勤前は車の暖気が欠かせません。(※帰宅時もお忘れなく!)フロントガラスの霜は本格的な冬の訪れを告げる、まさに自然からの《季節の便り》です。
2021.11.21 00:35アワビの集荷🤿21日(日)は志津川湾でアワビの開口がありました。今シーズン初の17日(水)の気仙沼市の開口を皮切りに、南三陸町では18日(木)は歌津地区、19日(金)は戸倉地区、21日(日)は志津川地区が開口となりました。この日は午前6時30分。サイレンを合図に各漁船がいっせいに漁を開始します。午前9時。約2時間半の漁が終了し、各浜でアワビの集荷作業が行われました。今年は昨年のシーズン初日を上回る水揚げとなったところも多かったようですが、磯焼けでアワビの餌である海藻が少なくなり中には痩せたアワビも見られました。ラムサール条約湿地にも認定されている志津川湾の『海藻の藻場』は豊かな生態系を育む貴重な海洋資源です。これからも豊かな海の恩恵を受けられるように町の貴重な資源を...
2021.11.19 00:45落ち葉の時期🍂11月も半ばを過ぎ、秋から冬に移り変わりつつある今日この頃、入谷地区の道路わきに黄色い落ち葉の絨毯を見つけました。落葉して寒々しくなった木々を見かけると冬の足音が近づいて来るのを感じます。