2021.10.29 23:00すっかり秋色🍂日中と朝晩の気温の寒暖差が大きくなってきた今日この頃、木々も色づき始め山もすっかり秋色になってきました。山間部を通る三陸自動車道は今の時期、運転しながら両脇に紅葉が楽しめる絶好のドライブコースとなっています。
2021.10.15 23:00令和3年度 秋季安全大会🎃『令和3年度 志津川建設(株) 秋季安全大会』が行われました。本来は釣り大会の開催を予定していたのですが、朝からあいにくの雨模様となり急遽雨の日用の室内プログラムに変更となりました。年に2回行われる『安全大会』では、建設業の安全意識を高め、FSC(国際森林認証制度)について学び、社員の親睦を深める貴重な機会となっています。⇩ 安全DVD鑑賞
2021.10.11 01:20令和3年度 建設業協会 安全パトロール🚔建設業協会気仙沼支部の安全パトロールに参加しました。会員が施工する『町道平磯線道路改良工事』の現場で安全項目を点検し、切盛土が伴う道路工事で、ダンプやバックホウが使用されているため、誘導員の配置、重機の旋回範囲、法面崩壊に備えた対策と整理整頓が徹底されていることを確認しました。
2021.10.08 06:15選挙看板設置👷♂️10月24日に投開票が行われる南三陸町長選・町議会議員選の選挙看板を町内に約65ヶ所設置しました。当初11月に想定されていた衆議院選が急遽前倒しとなったため南三陸町では24日《町長選・町議選》31日《県知事選・衆議院選》と4つの選挙が連続して行われることとなり、選挙看板の設置も現在進行形で急ピッチで行われております。
2021.10.07 13:40R3.10.07 関東で大きな地震🌋22時41分頃、千葉県北西部を震源とするマグニチュード6.1の地震が発生しました。埼玉県と東京都で最大震度5強を観測し、公共交通機関に影響が出たり水道管が破裂するなど関東各地で多数被害がありました。南三陸町はかすかな揺れを感じたくらいだったのですが、ニュース速報で関東の方で震度5強と聞いたときはびっくりして慌てて東京の家族に連絡して安否を確認しました。昨日に引き続き大きな地震が連発しており、これが東日本大震災のような巨大地震の前触れではなければいいのですが…。
2021.10.05 17:45R3.10.06 岩手県沖地震🌋夜中の2時46分頃、岩手県沖を震源とするマグニチュード5.9の地震が発生しました。青森県で最大震度5強を観測した地震は、南三陸町でも震度2を観測しました。揺れ自体は弱かったもののグラグラと長い地震は東日本大震災のようで、『ここから揺れが大きくなるのでは…』と不安になりました。青森や岩手では大きな揺れによる被害が心配です。
2021.10.03 23:10健康診断🚑今年も宮城県成人病予防協会さんのご協力で社内健康診断が行われました。検査員・受診者共に消毒の徹底やソーシャルディスタンスの確保など、コロナウイルス感染症対策を徹底してスムーズに行う事が出来ました。心身の健康や生活習慣を見直し、いつまでも健康で働けるように日々気を付けたいものです。
2021.10.01 07:40台風16号の影響☔関東の南の海上を北東へ進んでいる大型で非常に強い台風16号の影響で朝から雨模様となり、本日は現場も休工や切り上げとなりました。一日中雨降りでしたが警戒していたほどではなかったのでホッとしました。